開発者のメモが更新されていたのでそれの翻訳になります。
URLはコチラです↓
http://heroes.nexon.com/common/postview?b=20&n=335
(どうでもいいのですが、PCが壊れてしまい記事を書くのが遅くなってしまいました。すみません。)
こんにちは、マビノギ英雄伝です。
今日はマビノギ英雄伝の14番目の英雄、ミウルを紹介しようと思います。
ミウルはマナリボルバーを使用する女性キャラクターです。
マナリボルバーはリボルバーにマナの力を吹き込んで攻撃する武器です。
さまざまな効果を吹き込んで、状況に応じ的確な攻撃をすることができます。
*ミウルの戦闘の中心「マナホール」
ミウルはアリシャと一緒で、母から受け継がれてきた異界の力を持っています。
アリシャの異名が時の魔女でしたが、ミウルはソランの傭兵団の頃は空間の魔女という名前で呼ばれていました。
時間の力は一切使用できない代わりに、空間の力に特化したミウルはマナの力で空間を自由に行き来することができます。
空間を開いて攻撃に使用したり、その空間に直接入って、自分が出たいタイミングで出てくることもできます。
このすべてを可能にしてくれるスキルが「マナホール」です。
*「マナホール」の活用
マナホールは、一定量のMPを持っているときに使用でき、このMPを消費して空間移動をすることができます。
基本的な操作は、「Tab」キーになっていますが、オプションで変更することができます。
マナホールを使用してミウルが空間の内部に入ると、方向移動操作で自由に空間を移動することができます
このとき、マナホールボタンをもう一度入力すると、その場ですぐに空間を抜けられます。
入力がない場合は、最大で移動できる距離または一定時間に達すると、空間から出てきます。

<マナホールを使用して攻撃を避けるミウル>
マナホールスキル使用中は、通常攻撃ボタンとスマッシュボタン入力で様々なスマッシュ攻撃の連携が可能です。
空間移動中に入力する方法と、空間移動で抜け出たときの入力に連携タイミングを区別することができます。
マナホールを利用した攻撃の連携がミウルの戦闘の中核となります。
別の空間に移動するスキルである「アクティブ:リップヴァンウィンクル」を通じてマナホールと同じように攻撃の連携が可能です。

<マナホールから抜け出て攻撃するミウル>
*戦闘状況に応じた「マナトランスファー」の使用
マナトランスファーはミウルのもう一つの重要なスキルです。
武器であるマナリボルバーにマナの力を集中して、特別な効果を持つ攻撃をすることができます。
多数のモンスターに 囲まれて いるときに使用して敵を浮かせることができる重力弾。
MPが足りないとき、瞬間的にMPを満たしてくれることができる魔力弾。
敵弱体化させて、一時的に、より多くのダメージを与えることができる弱体化弾。
合計3つの マナトランスファーを適切に活用すれば、より簡単に敵を攻略することができます。
<マナトランスファーを使用しているミウル>

<重力弾を使用して敵に攻撃>
*空間を活用した強力な攻撃アクティブスキル
ミウルは空間を活用して、強力なアクティブスキルを使用することができます。
「アクティブ:ダブルパンショット」は、多数の空間を開けて遠い距離で連射攻撃をすることができるスキルです。

<アクティブ:ダブルパンショット>
「アクティブ:ルインスフィア」はミウルが空間に移動した後、敵の頭上に現われマナの力が乗せられた槍で
敵に強力な攻撃するスキルです。
ミウルはこの空間の力を上達させて、マナの力を付与するのに成功した槍を空間にあらかじめ入れておいて、必要に応じ
取り出し使用できるようになりました。
「アクティブ:ルインスフィア「使用中」マナホール」と同じように方向移動操作で自由に空間を移動することができます
また、スマッシュボタンを再度入力すると、すぐにその場で空間移動を終え出て攻撃します。

<アクティブ:ルインスフィア>
とても暑かった夏が終わって次の季節の冬が近づいてきました。
ミウルと暖かい冬を送ってください。
ありがとうございました。
おしまい。
(槍を降らせるミウル…こわい…(((( ˙-˙ ))))プルプル)