開発者のメモが更新されたのでそれの翻訳になります。
URLはこちら

こんにちは、マビノギ英雄伝です。
今日はマビノギ英雄伝の16番目の英雄、レッサー([레서]レサ?レソ?)を紹介します。
レッサーはクレストを使用する女性キャラクターです。
クレストは、ター(場所)に染みているオーラを力に変換する武器で文章の形をしています。
レッサーは変換されたオーラの力をもとに、強力な体術攻撃を駆使します。
<16番目の英雄、レッサーの様子>
■戦闘の基本的な「勸武(グォンム)」と「霞」
「勸武」はスマッシュ攻撃の霞に続いていくための一般的な攻撃です。
3回の攻撃で構成されており、3回目の攻撃の後に最初の攻撃に戻り循環するようになっています。
攻撃に加え攻撃段階に従ってスタミナを回復することもでき、戦いで大きな助けになるでしょう。
<レッサーの一般的な攻撃である「勸武」>
「霞」はレッサーのスマッシュ攻撃として、それぞれ三回の攻撃で構成されています。
霞のダメージは段階を進むとますます増加するが、各霞のダメージ合計は同様のレベルに調整されています。
<レッサーのスマッシュ攻撃の一つである「望月霞」>
■戦闘の中核「金剛」と「呼格(ホギョク)」
「金剛」は、レッサーの防御スキルで、敵の攻撃を防御することに成功した場合反撃で「呼格」を発動することができます。
金剛は発動時スタミナを大きく消費するが、戦闘中の多くの状況ですぐに発動可能です。
「呼格」は、敵の攻撃を防御成功後、すぐに使用することができ、呼格攻撃成功時に金剛で消費されたスタミナを一部回復することができます。
また、呼格以降急速に霞につながることがありますので、状況に応じて金剛と呼格を適切に使用すれば戦闘を有利な方向に導いていくことができます。
<「金剛」で敵の攻撃を防御することに成功した場合反撃である「呼格」を使用することができる。>
■オーラを活用したアクティブスキル
レッサーはオーラの力を活用した強力なアクティブスキルを使用することができます。
「アクティブ:好調」はオーラの力拳に集中させて周辺を攻撃するスキルです。
「呼格」と同じように攻撃後霞に迅速につながることがありますので、連続で敵を攻撃しなければならない状況では非常に効率的に使用することができます。
<「アクティブ:好調」スキルを使用するレッサー>
「アクティブ:竜牙」はオーラの力を足に集中させて床を打ち下ろして衝撃波を発生させる攻撃スキルです。
攻撃に当たった敵に短い硬直効果を与えることができ、攻撃後スマッシュボタンを入力すると、前方に跳躍し、強力な蹴りで敵を攻撃します。
<「アクティブ:竜牙」スキルを使用して敵を攻撃するレッサー>
すぐに更新されるマビノギ英雄伝の16番目の英雄レッサー、
皆さんに楽しく面白い経験を提供できるように努力します。
寒い冬風邪気をつけて、常にマビノギ英雄伝を愛してくださってありがとうございます。
コメント